コンクリート壁にあいている穴

こんにちは😌😌

また日が空いてしまいました😭💦

今日は型枠に関係したお話をしたいと思います😊✨

こういうコンクリートで仕上げられた建物で

ポツポツと一定の間隔で丸い穴のような跡があるのって

見たことありませんか❓❓

これは【Pコン】と呼ばれる道具の跡で、

型枠作業に必要な道具のひとつでもあります😉😉

☝☝これが【Pコン】です✨✨

どうして必要なのか…😳😳

固まる前のコンクリートを型枠に流し込んだとき、

内側から外側にかけて強い圧力が生じます💥💥

その圧力に耐えきれずに壊れてしまうのを防ぐため

様々な道具を用いて型枠を補強します😤💪

【Pコン】は型枠同士の間隔を一定に保つために【セパレーター】という

金属棒と組み合わせて使います✨

Pコンの間にある金属棒が【セパレーター】です😁

セパレーターの先端はこんな感じになっているので

そこにPコンをあてがって型枠に固定します🌟🌟

セパレーターはコンクリートの中に埋まってしまうのですが

型枠を脱型したあと、Pコンも取り外すので跡が残るんです😎😎

これはPコンを撤去したあとの写真ですが、

穴の中央に見えるのがセパレーターの先端部分です☝☝

残った穴にモルタル等を埋め込みますが

それは左官職人さんのお仕事😁💪

穴埋めは壁の面に合わせる場合もあるのですが

コンクリート仕上げのときは意匠的な面から

表面から少し下げて埋めます😳😳

Pコンというのは施工上どうしても残る跡なので

如何にして綺麗に見せるかも

腕の見せ所な気がします💪💪✨

9月は季節の変わり目とあって、体調を崩しやすいです😱😱

自己管理といっても調整が難しい季節😷😷

無理のないようにお過ごしください😭💦
では、ご安全に💪🔥